おすすめコンテンツ

管理人のおすすめコンテンツです!ラブコメとSFが好きです。

★は個人的おすすめ度(最高五つ星)です。同じおすすめ度でも、上のほうに並んでいる作品がよりおすすめです!

気が向いたらきちんとそれぞれの作品の感想をしたためるページを作ります

映像作品(テレビアニメ、映画、ドラマ等)

★★★★★ 五等分の花嫁(1期、2期: 、劇場版)

2020年春、コロナ禍リモートワークで孤独になり参っていたところNetflixで発見。ちょうど2期のテレビ放映中で毎週最新話を見ることだけを生きがいに生活していました。とにかく登場するキャラクター(主に五つ子)が可愛く、パラレルワールドのどこかで彼女たちがいると考えるだけで頑張って生きようと思えます。

★★★★★ サマーウォーズ

アニメ映画。2009年公開だが、いつ観ても色あせない。毎年夏になると観たくなる。
長野県上田市行きたい。

★★★★★ 冴えない彼女の育て方(1期、2期: ♭、劇場版: fine)

五等分の花嫁のアニメ2期が放映終了してしまい生きがいを失っていたところ、Netflixで発見。メインヒロインの加藤恵さんがとにかく可愛く、パラレルワールドのどこかで(以下略)

★★★★★ Re:ゼロから始める異世界生活(1期、2期、OVA)

リゼロは人生。
好きなキャラは テレシア・ヴァン・アストレア です。

★★★★★ 月がきれい

比較的マイナーなアニメですが、私は大好きです。理由はヒロインが可愛いからです(何度目w)
12話1シーズンで完結するので、結構サクッと観られます。中学生のピュアな恋愛のストーリーですが、ギリ中学時代の記憶がある時に観たので割と共感してしまい、告白のシーンで「あ”あ”あ”あ”ぁ〜」(尊死)みたいなことになりました。

★★★★★ 四月は君の嘘

ごめんなさい、正直に言うと中盤まではあまりハマっていなかったです。ただ終盤、特に最終話では私の好物「時を超える感動的伏線回収」があり、心をやられました。
最終話を初めて観たときの衝撃は忘れられません… 仕事がある日の朝だったのですが、その日一日何も手につきませんでした()

★★★★☆ 天気の子

新海誠監督作品では『君の名は。』の方が好きだという方が多いと思いますが、私は個人的に『天気の子』の方が好きです。ストレスがたまったときに Oculus 映画館で観るとすっきりします。

★★★★☆ 時をかける少女(細田守監督)

タイムリープものの作品が好きなのです…ラストシーンは本当に切ない。音楽もいい!

★★★★☆ シュタインズ・ゲート(1期、2期: ゼロ)

2021年のゴールデンウィークに当時のバイト先の上司のすすめを受け、一気に全話(約50話)視聴。結構重たい話で続きがひたすらに気になるので、時間に余裕があるときに視聴をおすすめします。
タイムリープもので、2期で1期の伏線回収が行われたりするので鳥肌がとまりません…!

★★★★☆ かぐや様は告らせたい(1期、2期: ?、3期: ウルトラロマンティック)

かぐや様かわいい。特にシリアスな問題は起きず、命がけの戦いもなく、安心して観ていられます。心のオアシス。

マンガ

★★★★★ ヤンキー君とメガネちゃん

なんでアニメ化されなかったのかマジでわからない。たまにシリアスですが随所にとてもセンスの良いギャグがちりばめられていて楽しい。中学生の頃受験勉強編を読んで感化され、勉強をがんばったところかなり成績が上がりました(実話)

★★★★★ 五等分の花嫁(単行本全14巻)

アニメ2期視聴後、結末が気になりすぎて全巻 Kindle で購入。90話が一番好きで、何度読み返してもジーンとくる。登場キャラクターがモノローグで伏線回収をする構成が私はとてもスキです。

★★★★☆ トニカクカワイイ(連載中)

ヒロインがとにかくかわいいラブコメかと思いきや、中盤から彼女のとんでもない秘密が明かされ、他の作品とは比較にならないほどスケールの大きいお話になっていきます。続きが楽しみです。

小説

★★★★★ 怪盗クイーンシリーズ

小学生当時むさぼるように読んでいた。今度アニメ化されるらしく、楽しみにしています。

★★★★★ パスワードシリーズ

小学生当時むさぼるように読んでいた。その昔 HTML 手打ちでファンサイトみたいなのを作っていました。

★★★★☆ 幼年期の終わり

宇宙の大きさに比べたら人類なんてちっぽけで、あらゆる人類同士の争いごとがとてもみみっちいものに思える作品。

技術書

★★★★★ SQLアンチパターン

基本この本に従って設計すれば、まともなRDBができると思います。

いつか鑑賞しようと思っているもの

  • 進撃の巨人
  • 攻殻機動隊

あなたのおすすめコンテンツを教えてください!!

もしよろしければ、以下のフォームから管理人にコンテンツをおすすめしてくださると嬉しいです!!